なぜ一つのことを始めると芋ずる式に欲しいものが増えるんだろう。
原因ははっきりしていて、私の「新しもの好き」と「飽き性」にある。
今回欲しくなったのは3Dプリンター。
フィラメントと言われるひも状のケーブルを使い、立体的な造形物を構築するというプリンター。
実際、数年前から欲しいとは思っているけど、本体価格だけでなく、素材であるフィラメントの価格、そしてプリンターの取扱いの難しさ、造形できる大きさと精度などと難題も多く手が出せない。
でも自分の手で立体造形物を作り出すというのは男のロマンではなかろうか。
そして今回、デアゴスティーニのミレニアム・ファルコンを集め始めてその想いが再燃してしまった。
その理由はコクピットに搭乗させるハンソロと仲間たちが欲しいから。でもデアゴスティーニモデルにはフィギュアは付いていないので自作する必要がある。
そんな時、このブログを読んでくれた椎名さんがペプシのボトルキャップフィギュアのサイズがちょうどよいと教えてくれました。たしかにサイズもいい感じです。
私も保有しているコカ・コーラのルパン三世フィギュアを加工して載せることも考えてみましたが、ルパンのフィギュアをスターウォーズのキャラクターに加工するなんて考えてみたら、
すんごくめんどいヽ(;´Д`)ノ
いや、手間をかけて確実に良いものができるならいいんですが、
ハハハ、無理せずフィアットに乗ってろよ、と言いたくなりますね。
目的はハンソロであり、チューバッであり、レイに加工することですが、いまのところイメージできるのは「誰かわからない人」にまでにするところまでです。
あまりにも無謀です。
そこで、他の人がどのようにデアゴスティーニ ミレニアム・ファルコンを作ろうとしているのか調べてみました。というか今までなぜ調べなかったのか自分でも不思議なんですけどね。
「井の中の蛙大海を知らず」とは私のことか
出てくる出てくる、素晴らしい知恵と造形能力を持った人たちのサイト。
みんなすごいなぁ。いかに手を抜いて作ろうとか考えている私にとっては目の毒ですヽ(;´Д`)ノ
その中でまず目についたのが「エッチングパーツ」の存在。私が持っているエッチングパーツはギャラクティカのものがある。
このギャラクティカ用に購入したエッチングパーツがこれ
砲台と格納庫内のディテールアップ用
このようにプラスチックでディテールの甘い砲台を
こんな感じで金属製で細かい造形の砲台に交換することでディテールアップを行うもの。(でも買っただけで作っていない)
そんなエッチングパーツが、デアゴスティーニ ミレニアム・ファルコンのコクピットにもあるというのだ!
それがコレ
いやぁいいですねぇ~
実際にはコチラで販売されているようですが、当然ながら英語、すげーなぁほしいなぁ
送料含めるといくらになるんだ?いつも物欲にかられると後先考えずにポチッとしてしまうが今回は慎重に考える必要がある。これ以上不用意に海外から宅配便が届くとかマジ避けたい現実がある。
そんな中、このエッチングパーツにはなんとヘッドセットがついているらしい。
これを見たとき、ハンソロ欲しい→作ればいんじゃね?→3Dプリンターなら造れるんじゃね?。
という思考展開によって3Dプリンターが欲しくなったのでした。もし3Dプリンターでハンソロ達搭乗クルーを造形することができたとしたら「井の中の蛙大海を知らず」、
「されど空の青さを知る」となれそう。
2個買いを諦めればそこそこの精度を持つ3Dプリンターも買えそうだ。
10万切るような3Dプリンターもちらほら。しかし「安かろう悪かろう」ではムダ金になってしまうし、今回の目的であるコクピットに座るハンソロと仲間たちという細かいディテールの造形物を作ることができるかが一番大切だ。
でも楽しそうだなぁ。ほしいなぁ
今回は短絡的に決定せずにちょっといろいろ調べてみることにしよう。
こんばんは。マサッシと申します。デアゴ・ファルコンの先行販売の頃から海外の方の作品や先行販売から作成されている方のブログなんかを色々と調べてました。こちらにもバンダイ・ファルコンを作られているときからお邪魔させて頂いてました(ダンボール・ファルコンのファンでもあります)。
で、本題ですが、3Dプリンタのことを書かれていたので参考になればと思いコメントさせて頂きました。海外にshapewaysというショップがありまして、ここでエピソード5のコクピットクルーが販売されてます。実は私も購入し、到着を待ってる状態です。参考までにURLを載せておきます。
https://www.shapeways.com/product/8BS7ZLPU2/1-43-esb-cockpit-crew-separated-for-deago-falcon?li=search-results-4&optionId=59039955
因みに、millennium falcon で検索すれば、他にもたくさんのパーツが販売されていることに驚かされます。
マサッシさん。コメントありがとうございます。
貴重な情報感謝します!。早速サイト観に行きました。すごいですね。欲しいものがありすぎて手が震えてしまいました。
教えていただいたコクピットクルーは是非手に入れたいので購入できるよう頑張ります(英語サイトなので・・ヽ(;´Д`)ノ
※ダンボール・ファルコンのファンと言っていただき大変うれしいです。試行錯誤ばかりで公開できる情報がないのがつらいところですが、もう少ししたらまた進捗報告したいと思います。
今後ともよろしくお願いいします。
色々と注文しましたので、届いたらレビューしてみます^^
プラモデル?製作は中学生以来なので、ほとんど素人に近いのに、汚し塗装や電飾にチャレンジしようと思っていますので、色々と教えてください^^;
因みに、塗り直しは、やっぱりMr.サーフェイサーとタミヤのスーパーサーフェイサーでしょうか。写真を見させて頂いて、私もしっくりする色合いだなぁと思っていますが、先行する海外サイトでは、タミヤAS20を推奨しているようですね。
マサッシさん、レビューお待ちしてます!(*^▽^*)
ボディカラーですが、Mr.サーフェイサーもタミヤAS20も色合いとしてはかなり近いように感じるので、後でウェザリング処理する前提ならばどちらも変わらないような気がします。
私の場合、サーフェイサーは残っても下地としての使い道があるのでカラーより好きだったりします(^^;)