【バットマンvsスーパマン】力の差がありすぎて笑える

スポンサードリンク

劇場公開の時から気にはなっていたけど観に行けなかった映画。

「バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生」をレンタルで観た。

感想は「いや、力の差ありすぎるのに対等に戦うとか無理だろ?」かな。

だってバットマンって人間だよ?色々スーツ着てるけどさぁ中身はただの人間

それに比べスーパーマンってサイヤ人並みのパワーを持ってる。

vsとか言ってるけど、それって「ミスターサタンvs孫悟空」とおなじレベル。

まじで素手でビル倒壊させる宇宙人と生身の人間が戦うなんてありえないでしょ(^_^;)

DCコミックス「ジャスティス・リーグ」の実写第一弾

アメリカのヒーロー映画といえばマーベルコミックスの「アベンジャーズ」があり、こちらは実写映画のシリーズものとして成功してる。

同じくアメリカンコミックスのDCコミックスには「ジャスティス・リーグ」というシリーズがあるが今回の「バットマンvsスーパーマン」は実写映画の「ジャスティス・リーグシリーズ」の第一弾という位置づけ。

どちらとも生身の人間と超人、そして神が混在するヒーローチームのストーリー

かなり無理があるがアメコミらしいといえば納得もできる(^_^;)

実際のところ日本人には馴染の薄いヒーローが盛りだくさんで(アベンジャーズも)イマイチ最初の感情移入は難しい

ジャスティス・リーグもわたしの持っているコミックスで知ってるのは「バットマン」ぐらい。

みんな全身タイツの恥ずかしい人たちの集まり(^_^;)

名前は知ってるワンダーウーマン

タイトルには入っていないが今回の映画でそこそこ重要な役割の「ワンダーウーマン」

名前ぐらいは知ってるが、知識としては「恥ずかしい恰好をしている強い女性」としか知らない。

そもそも漫画文化が発達している日本にはアメコミが入る隙がなく、アメコミヒーローを知る機会がなかったしね。

ワンダーウーマン

日本の漫画に慣れている日本人はアメコミがすごく読みづらい。

内容も暗いものが多くコミックスは日本で売れないだろう。

わたしは何冊か持っているがストーリーが好きなわけじゃなくて絵が好きだから買ったようなものだし。

しかし、来年「ワンダーウーマン」の単独主役映画が公開されるらしいし、ビジュアルとアクションで誤魔化せれば日本人ファンも増える可能性はあるかな。

アイアンマンとバットマンの違い

今回の映画を観ていて感じたことがある。

それはアベンジャーズの「アイアンマン」と「バットマン」の違い。

二人とも生身の人間で「超人」や「神」と対等に戦う。

でも「アイアンマン」の方が観ていて安心できる。

何故だろうとよくよく考えてみたら、「バットマン」って口の部分が露出してんだよね。

コンクリート砕くパンチでアゴ殴られたら一発でしょ(^_^;)

あとバットモービルないと空飛べないしね。コスチュームだけの時は飛んでるんじゃなくて落下してるだけだし。

その点アイアンマンは全身スーツに守られてるし自発航行も可能、レーザーも出せるし強そうだよね。

今回、バットマンはゴテゴテのパワースーツを着込み戦うシーンもあるが、やっぱり口は露出してる。

「そこ、守った方がいいよ」って言ってあげる人いなかったのかな。

どう戦うかは見てのお楽しみという事で

あまりにも力の差があり過ぎて話にならないと思われる「バットマン」と「スーパーマン」の戦い。

いったいどうやって戦うのか・・・

今までのスーパーマンの映画を観たことがある人ならスーパーマンには苦手なものがあるというのは知ってるはず。

そう、その辺りが戦いのキモですね。

しかし、この「バットマンvsスーパーマン」に出てくる数々のシーンは9.11テロや3.11の震災をイメージさせるところが多くある。

観て嫌な気分になる人もいるんじゃなかろか。

まとめ

子供の頃からアメコミに慣れ親しんだアメリカ人とは違って日本人のわたし達は心のどこかに違和感を感じながらこのシリーズを観ることになると断言できるな。

ハリウッド映画のヒーロー物はCG盛りだくさんのアクションシーンが売りなのでスカッとしたいときに観るぐらいが丁度いいかな。

面白いけどね(^_^;)

 

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

一度きりの人生、可能な限り自分の好きな事や夢を実現して楽しい毎日を過ごしたいと考えている「ミレニアム・ファルコン」をこよなく愛す中年です。