あなたは大丈夫?覚せい剤より怖い○○中毒

中毒中毒
スポンサードリンク

少し前の話になるけどかなり怖い映画を観ました。

どうしても観たくて東京まで行きましたヽ(;´Д`)ノ。上映している劇場が少なくて・・・

しかしこの映画、殺人鬼もゾンビも出てきませんテレビから長髪の女性もでてきません

でも怖い。かなり怖い

今まで観た映画の中で一番怖いといっても過言ではない。その映画のタイトルは

「あまくない砂糖の話」

内容は「60日間砂糖160gを食べ続けたらどうなるかを、監督自らが体験したドキュメンタリー」。

「なんだそれ?砂糖食べるだけのドキュメンタリーの何が怖いんだ?」と思ったあなた。うん、そう思うでしょ、私もおもってましたから(^_^;)

でもね映画を観ていると気が付くんですよ。

「気が付かないうちに砂糖中毒にされている自分」に。

そう、この映画他人事じゃないんです。

まさに自分の置かれている現実を目の当たりにすることになるので怖いんです。

目次

  1. 実験のルール
  2. 有名な食品の糖質量
  3. 合法的に中毒にされている世界
  4. 覚せい剤中毒より怖い砂糖中毒
  5. ヤク抜きならぬ砂糖抜き
  6. まとめ

ドキュメンタリーにネタバレという概念があるかどうかはわかりませんが、とりあえず実験結果については実際観ていただくとして、わたしがホラーより怖いと感じた部分と他の中毒症状に悩む患者さんをイメージして書いています。

1.実験のルール

  • 1日にティースプーン40杯分の砂糖(160g)を消費すること。
  • ソフトドリンクやアイスクリーム、チョコレートなどのお菓子の類は避ける
  • 低脂肪ヨーグルトやシリアル等の「実は砂糖が多い食品」から摂る。
  • 必ず「低脂肪」の食品を選ぶこと
  • ジョギングや筋トレなどの運動習慣はつづける事

ちなみにWHO(世界保健機構)が推奨している糖類摂取量は大人で約25g、ティースプーン約6杯分です。

この実験は「太って当然」と言われる菓子類は食べないし、運動もするので健康的です。

食事に関してはヘルシーをうたい文句にしている健康食品だけを食べます。

そんな健康志向の食事だけ食べてるのに砂糖160gぐらいは簡単に摂取できるから驚きます。

低脂肪の食品を選ぶことで肥満とカロリーの因果関係も調べています。

脂肪を摂っていないのに太ったら、肥満の原因はカロリーではなく糖分という事です。

2.有名な食品の糖質量

砂糖40杯分(160g)ってどれぐらいかよくわからないですよね。

参考としてコカ・コーラの350ml缶には39gの砂糖が含まれてます。

最近は食品成分表がパッケージに書いてありますがダイレクトに「糖分」と書いてあるのは少ないです。

その場合は「炭水化物」を参考にしましょう。炭水化物の数値を4で割れば角砂糖何個分が大体予想できます。

コカ・コーラ(350ml)

コカ・コーラ39g

左から
350ml 39g
580ml 65g
1リットル 108g

大人の糖分摂取推奨量が25gなので350mlでアウトです。

 

 

 

出典:www.sugarstacks.com

□オレオ

オレオ14g

オレオクッキー4枚 14g
オレオクッキー6枚 23g

オレオを6枚食べたら、その日の糖分摂取は終わりです。

 

 

 

 

出典:www.sugarstacks.com

1日の糖分摂取を25gにできれば痩せそうですが、日常的に加工品食べてたら絶対無理です。

ショートケーキも1ピース約30g、菓子パンも平均して50gは炭水化物があります

菓子パン一つだけで推奨数値を軽くオーバーしちゃうわけです。

3.合法的に中毒にされている世界

今の世の中、砂糖と脂質の入ってない食事なんてほとんどありません。

CMでもありますよね「美味しいものは砂糖と油でできている。」というやつ。

そして怖いのが私たちは気が付かないうちに砂糖中毒になってしまっていることです。

甘いもの食べると幸せになりますよね。

あれって糖分を摂取することで脳内に幸せ物質である「ドーパミン」が生成されるから幸せになるそうです。

問題はその持続時間が短いという事。効果が切れると甘いものが食べたいという禁断症状がでます。

その禁断症状を我慢するとイライラしたり集中力が欠けたりします。

結果として甘いものをいつも食べているという悪のスパイラルにはまります。

なんせ中毒なのでどんどん欲しくなるわけです。

怖い、怖すぎる・・・ヽ(;´Д`)ノ

4.覚せい剤中毒より怖い砂糖中毒

例えば覚せい剤は犯罪ですよね。手を出せば捕まります。

再犯率が高いと言われてます。いわゆるヤクチュウというやつです。

少し前、野球選手が逮捕された時テレビで色々特集してましたが、一度手を出すとどんなに意思が強くても辞められないと言ってました。

怖いですよね。

でも普通の人は簡単に手に入れられないし危険なものだと知っているので普通なら手を出しません。

しかし、同じように中毒性がある「砂糖」はどうですか?

どこでも簡単に手に入れることができ、どれだけ食べても捕まりません。

それどころか砂糖を摂取させようとそこらじゅうで宣伝までしてます。

そして、その砂糖中毒の最大の被害者は「子供」です。

最近、子供の成人病も増えてます。砂糖との因果関係は絶対あります。

5.ヤク抜きならぬ砂糖抜き

砂糖中毒にから抜け出す方法は「砂糖を食べない」ことです。

でも難しいですよね。自分の意志だけでは厳しいです。

それこそ「糖尿病」になり、強制的に摂取制限されない限り難しいです。

映画でも最後のほうは砂糖抜きを実行します。

禁断症状として頭痛や倦怠感、短気になるなど顕著にでるようです。

約3日間で頑張れば砂糖を欲する気持ちが無くなると言ってますが今の私にはできる気がしませんヽ(;´Д`)ノ

6.まとめ

あまくない砂糖の話

この映画、DVDで出たらすぐ買いたいです。てかみんなに観て欲しい。

例えば果物をジュースにするのはダメだそうです。糖分だけ残って繊維質は排除されているから。

それ考えると野菜ジュースで栄養補給というのもまやかしですよね。糖分加えてるし繊維質も削られてます。

全体的に白い食べ物はだめだそうです。白米とか白砂糖とか、精製されたものは糖分だけ残して他を排除しちゃってるから悪なんだそう。

わかる。わかるけど、やっぱりそういうものって美味しいんだよねヽ(;´Д`)ノ

自らを律するため何度でも観たいのでDVD化を求む!

 

スポンサードリンク
中毒中毒

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

一度きりの人生、可能な限り自分の好きな事や夢を実現して楽しい毎日を過ごしたいと考えている「ミレニアム・ファルコン」をこよなく愛す中年です。