ダンボールファルコン:乗員用キャビンのベッド部分

完成
スポンサードリンク

ダンボール ミレニアム・ファルコン製作です(*^▽^*)

先日「コクピットビルドアップコンテスト」にエントリーに間に合わせて外装を完成させました。

次に作るのはミレニアム・ファルコンに一つしかないトイレです。

以前ブログに書きましたが、ミレニアム・ファルコンにはトイレが一つしかありません。

そんな重要な場所、作らないわけにはいきません!(そうか?)

ミレニアム・ファルコンの斬新なトイレ活用法

しかもその場所は「リフレッシャー」と呼ばれ畳半分程の面積しかないのに「バス・トイレ・洗面所」として使います。↑のブログで私なりの見解を書いていますが、なんというか抵抗があります。

というか嫌です(^_^;)

で、このリフレッシャーのある場所が「乗員用キャビン」です。

乗員用キャビン

ここですね。ほら、トイレあるでしょ(^_^;)

で、今回はせっかくなのでエピソード7仕様で作ろうと思います。

エピソード7仕様

エピソード7では3つあったベッドが2つになり、リフレッシャー横の空間はデスクになっています。

リフレシャーの出入り口もドアではなくてアコーデオンカーテンみたいになってます。

まず最初に設置する場所を作る必要があります。

ダンボールミレニアムファルコンを裏返して外装部分を躊躇なく引き剥がします。

分解

外装を剥がしたら次に乗員用キャビンの位置のダンボールを切り取ります。

切り取った

取り外しできるように作ってある点検口部分が見えてきました。

ここに壁を作ります。

こんな感じ

この壁が乗員用キャビンの壁になる予定です(^_^;)

次はキャビンの床部分を作ります。

床部分

床です。ピッタリはまりましたね(*^▽^*)

今、外装を剥がしたため裏返して確認することができません。

大体の位置を把握して勘で作ります。こんなんばっかです(^_^;)

位置を決める

乗員用キャビンの大まかな配置を決めます。

本日はまずベッドから作ることにします。

高さの確認

大事なのは天井からの高さです。

これを無視して作るとキャビンが船内に収まらなくなります。怖い怖い

切り出し

まずはベッド二つ。

基礎完成

基本ができました。

次にベッドのクッション部分を作ります。

ちょっと細いダンボール

切る前にクッション用のダンボールの端の部分をつぶして丸みをつけていきます。

こんな感じ

よくわかりませんね(^_^;)

これはダンボールの端に丸みを出すことで柔らかそうな印象にするためです。

丸みをつける

切ったダンボールも同じように丸みをつけます。

チマチマ作業です(^_^;)

木工用ボンド

時間短縮のため、ベッド部分に木工用ボンドを塗りたくります。

今回、クッション部分に丸みをつけているので隙間なく貼りつけるので問題ありません。

こんな感じ

えーと、、ほら、何となく丸みあって柔らかそうでしょ?ね?ね?

さて配置します。

装飾もする

それっぽくするためダンボールの切れ端で装飾もします。

完成

本日はここまで!

てか、完成状態が確認できないのは怖いなぁ・・・

あ、ホビコムにもアップしようかな・・・ウ・・ ウ~ン(-ω-`;。)悩む

次の記事を読む

前の記事を読む

 

■ダンボールファルコン製作を時系列でみてみる。

スポンサードリンク
完成

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

一度きりの人生、可能な限り自分の好きな事や夢を実現して楽しい毎日を過ごしたいと考えている「ミレニアム・ファルコン」をこよなく愛す中年です。