巷ではスターウォーズスピンオフの「ローグワン」が盛り上がってます。
ダース・ベイダーも出るし期待せずにはいられない。
しかし、ミレニアム・ファルコンを愛してやまない私としては、スピンオフ第2弾の方が気になってしょうがない。
スターウォーズスピンオフ第2弾はハン・ソロの若かりし頃のストーリー
クランクインは2017年1月、公開は2018年5月予定だそう。
ハン・ソロスピンオフにはチューバッカだけでなく「ランド・カルリジアン」も出る。
当然、ミレニアム・ファルコンの大活躍も約束されたようなものだ。
目次
というか、ミレニアム・ファルコンの活躍が観たい(^▽^)/
ちなみにミレニアム・ファルコンは親友であるランド・カルリジアンから賭けで奪ったもの。その辺りも描かれると思われる。
ハン・ソロと言えば、今までも小説などで「スター・ウォーズ・サーガ」シリーズとして色々描かれているが、今回のスピンオフは全く別のストーリーとなるらしいので楽しみだ。
若き「ハン・ソロ」役は「アルデン・エーレンライク(26)」に決定
誰?と思って写真もみたが知らない俳優さんだった。
似てると言えば似てるのか?雰囲気は大丈夫そう。
ネットでは「ハン・ソロ役はハリソン・フォード以外ありえない」などの書込みもあるそうだが、それはまぁ仕方ないだろ。
別にそっくりさんを探したわけじゃないだろうから顔が似てなくても関係ないだろうし(雰囲気は大事だけど)
もし別の配役が嫌というならハリソン・フォードをフルCGで作ることになってしまう。それはそれで望む形ではないだろう。
バンダイさん、スピンオフモデル期待してますよ。
そんな事より気になるのが今回のスピンオフはエピソード4以前の物語なので、当然ミレニアム・ファルコンのセンサー・レクテナ(アンテナ)は丸形。
「ハン・ソロ」スピンオフ公開の時に、バンダイさんが丸形のセンサー・レクテナタイプのモデルを出してくれるかどうか。
考え始めたら夜も眠れない(ウソ)
当然、発売する場合、ライトアップしやすいようにコクピットの背面パネルにクリアパーツを使うなどの仕様変更も期待できる。
是非是非、発売して欲しいなぁ。
スピンオフ「ハン・ソロ」は「ローグワン」とほとんど同時期の話になるのかな?
そうなると帝国軍がらみで「ローグワン」のキャストも特別出演したりすると面白い。
コレリアン・エンジニアリング社の別モデルも出て欲しい。
コレリアン・エンジニアリングといえば、ミレニアム・ファルコンを製造している会社。
ミレニアム・ファルコンはYTシリーズの1300型を改造したものだが、同じYTシリーズには数多くの種類がある。
是非、「ハン・ソロ」スピンオフではその辺りの宇宙船も出してほしいなぁ。
まぁでもYT1300 改のミレニアム・ファルコンを超えるデザインは無いけどね(*^▽^*)
コメントを残す