しかし家の周りにこれだけネズミ(コラッタ)が居るのはARといえど気持ちのいいものではない。
散歩中ブブッとバイブの知らせで画面を見ると大体ポッポ、コラッタ、ビードル、コンパンのどれか。
次に多いのがスリープとイーブイ。
その上、最近何回もモンスターボールから逃げ出した上逃げるモンスターが増えた!まじストレスだし!
そんなポケモンGOですが、当然ながら運転中のプレイはダメですよね。
自転車はもちろん、車を運転しながらプレイなんて危険極まりない。
でも、多いです。
運転しながらのポケモンGOプレイ(*´∇`*)
目次
目次:
- 運転しながらポケモンGOをプレイしている車の動き
- 早朝の車を運転しながらポケモンGOはオッサン率が高い
- 次に多いのが若者数人のグループ
- ポケモンGOが中年ウケする理由
- 車を運転中しながらポケモンGOプレイは地方都市が多い
- まとめ
特にポケストップ近辺で車の動きを見ていると一目瞭然です。
日中はそこまで目立つ動きはありませんが、早朝はすごいです。
自分の私有地かのように無茶運転してます。
そこで自戒もこめて「車を運転中にポケモンGOプレイあるある」です。
1.運転しながらポケモンGOをプレイしている車の動き
- 無駄に安全運転(法定速度を下回る安全運転)
- 特にポケストップ通り過ぎる時はETCくぐる時ぐらいの速度(20キロ以下)
- 急停止した後ハザードランプ
- 停車が雑(斜めになってたりする)
- 信号で止まってる時、基本下(スマホ)を見ている。
- ポケストップ近辺で路上駐車
- ジム近辺で路上駐車
- 早朝、開いてないショッピングセンターの駐車場にいる
- 急に蛇行運転した時はレアポケモンが出現した時
- 早朝、車でプレイしているのは7割中年のおっさん
早朝は3.の「急停止した後ハザードランプ」という動きをする車多いです。
2.早朝の車を運転しながらポケモンGOはオッサン率が高い
早朝は今までより少し早く家をでて通勤途中にプレイしてる中年のオッサンが多い。
10台中7台はオッサン、その中で半分は作業服らしき会社の制服を着てます。
朝は人も少ないので多少無茶な運転しても大丈夫というのも理由だろう。
30代後半から40代後半のオッサンがメイン。
毎日会う車もいます(^_^;)、でもお互い見て見ぬふりです。朝っぱらからゲームしてることに羞恥心があるんだと思う。
中途半端にプライドがある中年で早朝からポケモンGOやってるオッサン同士が友人関係を築くのは難しい。
3.次に多いのが若者数人のグループ
次に多いのが若者の2~3人グループ、年代は20代
どちらかというと夜中にポケモンGOをプレイしてそのまま朝になった感じ。
同じ若者でも自転車で移動プレイしているのは中高生が多い。
こちらは深夜徘徊できないので朝早く行動を始めた感じ。
これは夏休みが終わると早朝の時間帯からは消える層だ。
年代によってプレイ方法や時間帯が違うと感じるのは面白い。
4.ポケモンGOが中年ウケする理由
わたしの友人もポケモンGOやってる人多いです。
当然、中年のオッサンです。
「友達いない、夢も無い、だからポケモンゲットするのさ」てな気持ちか(^_^;)
それだけ中年は実生活に夢が無いのかもしれない。
「お金かからない」「新しいポケモンをゲットするという目的」「ひとりで楽しめる」「適度な運動になる」
と中年には良い事ばかりのポケモンGO、でも「適度な運動」という部分は継続するのにもう一つ理由が欲しい所。
5.車を運転中しながらポケモンGOプレイは地方都市が多い
わたしの場合は犬の散歩。都市部なら通勤、帰宅途中
これは日常的に必要な行動なので継続できる。
現在わたしはポケモンGO開始から今日までで1日平均9キロは歩いている事になるが、これは犬の散歩があるおかげだろう。
問題は田舎だと通勤はじめ移動するのは車がメインなので歩くという行為に馴染のない人が多い。
その上、ポケストップやジムが離れて点在しているので限られた時間内でプレイするには歩きだと辛い。
結果、車を運転しながらポケモンGOが蔓延してるんだと思う。
6.まとめ
マジで大きな事故が起きる前に、地方都市のポケストップとジム増強を望む
特に街灯の少ない田舎の場合、暗闇からおじいちゃんやおばあちゃんが突然出現することも多い。
多分コラッタ並みに出現確率が高い
そんな場所での運転中のよそ見は大事故を引き起こす原因になりかねない。
まじめに深刻な田舎事情だ。
コメントを残す